不屈の精神から生まれた理美容鋏

「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり」が先代が理念です。
鍛冶屋に生まれ、鍛冶屋で育った先代の長谷川修一は、「どんなに頑張っても鍛冶屋の子は鍛冶屋にしかなれない」とよく話していました。
弊社は100年以上続く鍛冶屋で、先代の祖父の時代は電工ナイフを主に製造販売していました。先代は昭和の経済発展の激動の時代に、ギフト商品や園芸道具、工具等の商品開発、製造販売と多くの商品を生み出し、一代で町工場から工具メーカーにまで大きく会社を発展させました。
鍛冶屋職人の魂が再びうずきだしたのでしょうか、理美容鋏の製造を始めました。最初は、数々の問題にぶつかり中々製品化することが出来ず、気がつけば10年という月日が流れていました。なかなか上手くいかない状況でしたが、「為せば成る…」の不屈の精神で見事に商品として皆様に提供できるまでになりました。
先代の理念や精神を引き継ぎいだ職人が作った理美容鋏を是非お試しください。
 

品質

「鉄は生きています」手作業でしかできない加工工程が沢山あります。
材料の段階より一本一本手作業で丁寧に均し、精密機械で加工する。そして最終的にはまた職人の手によって一丁一丁仕上げをしています。
弊社の強みは、工具メーカーであるがうえ、理美容鋏に使用する材料を仕入れることができ、また精密機械設備が充実しているので、焼入れ等の特殊な加工でない限り、社内で出来ることはすべて自社で行える条件がそ揃っています。
品質面で安定性があり、納得できる商品を作り上げるには、材料の仕入れから始まり、精密加工、仕上げまで一貫して自社で行うのが一番良いと考えています。

三条市の鍛冶屋の歴史は、江戸時代(1603年〜1868年)以来、和釘製造から始まり、明治時代には鎌、銚、小刀、包丁、鋸を中心に製造するようになりました。
祖先は、1世紀以上前に電工ナイフの製造を始め、1世紀以上に渡り刃物、金物の製造をしています。 工具で培った技術と三条の鍛冶屋の伝統の技が込められた理美容鋏をご提供します。
 

沿革

明治17年:創業 電工ナイフ製造
昭和53年:長谷川製作所 会社法人として設立
平成 8年:モトコマ㈱へ社名変更
平成 14年:ラプリールシザース設立(鋏販売のみ)
平成 15年:ブレード製造開始
平成17年:仕上げ全加工(OEM)開始
平成21年:ラプリールシザーとモトコマ㈱合併 / モトコマ㈱シザー事業部開設
平成22年:FAITHブランド設立 販売開始
平成26年:ペット用グルーミングシザー製造販売開始

会社概要

社 名:モトコマ㈱ シザー事業部
創  業:明治17年(鋏起業平成15年)
代表者 :長谷川 慶子
資本金 :1,820万円
営業内容:理美容鋏製造・販売、アフターメンテナンス
営業範囲:日本国内、国外(アメリカ、ヨーロッパ、韓国、台湾)
本社住所:〒959-1151 新潟県三条市猪子場新田421-1

TEL:0256-45-5116
FAX:0256-45-5377